This Category : *子育て*
![]() |
||
2011.12.15 *Thu*
乗れたよっ!!
昨日の夕方、パパと息子が補助なし自転車の練習をしに公園へ=3
思い返せば3年前、娘が今の息子と同じ年中さんの頃…自転車の練習を始めたものの、こけては泣き、挫け、乗れなくてもいいと言い出し、親も必死で教えたものでした。 結局2~3日目でようやく乗れるようになり一安心。。。 そんな苦労もあって、息子はどうだろう??と心配してました。 が、練習に出掛けて小1時間…スイスイと乗る息子の動画が届いたではありませんか!(◎_◎;) すご~い( ´ ▽ ` )ノ 早速公園に見に行きました。 ちゃんと乗れてましたよ~! ![]() 漕ぎ出しがまだ苦手みたいですが、乗れたことに本人も大満足(*^^*) こうして何事もひとつずつクリアしていくことで、自信に繋がっていけばいいなぁと思います( ´▽`) 以上、親バカ日記にお付き合い頂きありがとうございました(笑) **************************************** ![]() hug-hugの活動についての諸注意はこちら★必ずご覧ください。 hug-hugの最新情報はこちらです→http://hughug2011.exblog.jp/ **************************************** 最後まで読んで頂いてありがとうございます ![]() ポチッと応援よろしくお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
||
![]() |
||
2011.09.19 *Mon*
まさかの運動会!!
昨日は運動会順延になりました。
準備していたおかずはお昼ご飯になりました(泣) そして今朝6時…すごい豪雨の中、パーン!って、花火?いやいやまさか…間違った?はたまた雷? この雨で運動会はないだろうと、また布団に入った私。 でも確かにジャスト6時に音が… 不安になりメールしてみたところ、今日は強行決行とのこと! バカじゃないん??とブツブツ言いながら、文句言ってても仕方ないので急いで娘を起こして登校させ、お弁当の準備=3 前日に、角煮ぐらいは作っておいたものの、時間が時間なのでバタバタバタバタ=3=3 ![]() 何とか準備を終え、学校に着いたら雨も止みました。 短縮プログラムでしたが、午前中は雨も降らず、晴れ間がのぞいて暑い中観賞しました。 ダンスも玉入れも頑張ってました~! そしてお弁当を食べる頃、また雨が降ってきました。 屋根の下なので問題はありませんでしたが、午後からは無理かな~なんて思っていたら、午後の競技が再開した途端にまた晴れ間! 6年生の組体操やリレーを見ました。 短縮のため、楽しみにしていたかけっこは中止になってしまいましたが、結局家に着くまで雨は降らずに済みました♪( ´θ`)ノ 悪天候ながらもラッキーな運動会だったかな。 みんな泥だらけで、何か青春でした♪ 何だか天気にヤキモキした運動会でしたが、これはこれで思い出になったかな(^^) でもお弁当作るのは1回でいいです、やっぱり(^^;; 最後に生誕140周年を記念して、全校生徒817名で放った風船は感動的でした! ![]() 運動会があともう1つ。。。 頑張ろー!!! **************************************** ![]() hug-hugの活動についての諸注意はこちら★必ずご覧ください。 hug-hugの最新情報はこちらです→http://hughug2011.exblog.jp/ **************************************** 最後まで読んで頂いてありがとうございます ![]() ポチッと応援よろしくお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
||
2011.05.05 *Thu*
こどもの日に♪
今日はこどもの日でしたね。
明日から仕事や学校なので遠出はせず、昨日じいじばあばからもらったこどもの日のお小遣いで、それぞれ欲しいものを買いに出掛けました。 まぁじいじばあばからすると孫なんで、本当は親が買うもんなのでしょうが…そこは気にせず( ̄▽ ̄) 2人が選んだのは… ![]() 息子はこびと観察入門の本を、娘はジュエルポットとかいうもので、占いやゲームやメールに通信なんかが出来るらしい。CMで見て欲しかったんだって~ パパとママと同じiPhoneみたいで嬉しい♪───O(≧∇≦)O────♪だそうです。 よかったよかったd(^_^o) 帰ってからは、パパと公園で自転車、サッカー、縄跳びとたくさん遊んだようです! その間だけ、ここぞとばかりに少しミシンを(笑) それなりに充実した、楽しい連休になったのではないかと思います(^_-) 私も明日から、1ヶ月後に迫ったイベントに向けて頑張ろっ=3 **************************************** saku-saku vol.3 ↓↓↓ ![]() 詳細は追ってブログで更新していきますので、よろしくお願いします!! 『saku-saku vol.3』 日時:2011/06/11(SAT) OPEN10:00~15:00CLOSE 場所:hito-hana 2F(キッズコーナーあり) 光市室積新開1-3-39 ~布小物・大人服・子供服・編み物・木工・アクセサリー・陶器etc~ ※当イベントについての、hito-hana様へのお問い合わせはご遠慮ください ※キッズコーナーはございますが、お子様から目を離さないようお願いします ※階段には十分ご注意ください **************************************** ☆今後のイベント☆ 『saku-saku vol.3』 6月11日(土) 10:00~15:00 hito-hana様 2F 『てしごと市』 6月24日(金) 10:00~14:00 光市浅江 中村様宅 **************************************** ![]() hug-hugの活動についての諸注意はこちら★必ずご覧ください。 hug-hugの最新情報はこちらです→http://hughug2011.exblog.jp/ **************************************** 最後まで読んで頂いてありがとうございます ![]() ポチッと応援よろしくお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
||
2011.04.26 *Tue*
パズル♪
今子供たちがハマっているもの。
『こびとづかん』 姪っ子の影響で好きになり、私もちょっと気になる存在のこびとたち(笑) そのパズルに、さらにハマった息子。 70ピースのパズルを自力で頑張りました=3 今日だけで5~6回。。。 ![]() そして上のお姉ちゃんは、150ピースのミニミニパズルに挑戦! ピースがかなりミニサイズで、最後は親仕事かなぁなんて思ってましたが夕方から数時間で仕上げちゃったみたいです。 しばらくはまりそう。。。 でもこれ、集中力や思考能力が身についていいんじゃないかと思います。 ![]() ***************************************** saku-saku vol.3 ↓↓↓ ![]() 詳細は追ってブログで更新していきますので、よろしくお願いします!! 『saku-saku vol.3』 日時:2011/06/11(SAT) OPEN10:00~15:00CLOSE 場所:hito-hana 2F(キッズコーナーあり) 光市室積新開1-3-39 ~布小物・大人服・子供服・編み物・木工・アクセサリー・陶器etc~ ※当イベントについての、hito-hana様へのお問い合わせはご遠慮ください ※キッズコーナーはございますが、お子様から目を離さないようお願いします ※階段には十分ご注意ください **************************************** ☆今後のイベント☆ 『てしごと市』 4月22日(金) 10:00~15:00 『saku-saku vol.3』 6月11日(土) 10:00~15:00 **************************************** ![]() hug-hugの活動についての諸注意はこちら★必ずご覧ください。 hug-hugの最新情報はこちらです→http://hughug2011.exblog.jp/ **************************************** 最後まで読んで頂いてありがとうございます ![]() ポチッと応援よろしくお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||